平均月収がやや高めなことで人気の企業薬剤師。ここでは、薬学部卒業生に占める企業薬剤師の比率や企業薬剤師として働くやりがい・メリット・デメリット、平均月収、1日のモデルスケジュールなどをご紹介しています。
企業薬剤師は、病院薬剤師とは異なり夜勤や当直がありません。また、通常は土日休みや長期休暇なども保証されているため、体に無理なく長く働いていけるでしょう。
薬事日報の「就職動向調査結果報告書」(平成30年)によると、6年制薬学部を卒業した学生の中で、もっとも人気だった就職先が薬局でした。次いで病院、三番目に企業という順です(就職未定者を除く)。
ちなみに卒業生全体で占める割合は、薬局が約36.3%、病院が約23.3%、企業が約10.5%。卒業生のうち、およそ10人に1人が企業へ就職している形です。
なお、薬学部卒業生の中にはドラッグストアや卸売販売業に就職する人も少なくありませんが、これらの就職先も広い意味では企業です。これら就職者も含めれば、薬剤師卒業生のうち企業へ就職した人の割合は約20.2%。病院に匹敵する人気です。
薬剤師として活躍できるフィールドの広さが、企業薬剤師の大きなやりがいでしょう。たとえば医薬品メーカーや化粧品メーカーに就職した場合、研究・開発業務や新薬承認申請業務、MRなど、非常に幅広い仕事があります。あるいは、大企業に就職すれば企業内診療所の薬剤師として働くこともできます。
幅広い職種を経験できる可能性がある点は、薬局や病院にはない企業薬剤師ならではのやりがいと言えるでしょう。
働き方改革が浸透してきたこともあり、多くの企業では社員に対し、かつてのような無理な働き方をさせなくなりました。終電間際まで残業させたり、毎週のように土日出勤させたりする企業は、今や少数派になったことでしょう。
一方で、たとえば病院薬剤師には、通常勤務のほか夜勤や当直もあります。残業も少なくなく、夏季や年末年始に休暇を取れる保証もありません。体に無理なく働ける点は、企業薬剤師のメリットの一つになるでしょう。
企業の中には、少しでも優秀な人材を少しでも多く採用するため、社会保険や各種休暇制度などとは別で、企業独自のさまざまな福利厚生を用意しているところもあります。たとえば、格安でスポーツジムや宿泊施設を利用できる等の福利厚生です。なお病院にも福利厚生が充実したところはありますが、多忙ゆえ、なかなか福利厚生を利用できないのが現状のようです。
民間企業である以上、出張や転勤の可能性があります。引越しをともなう転勤を命じられた場合、それまでの生活サイクルや人付き合いが大きく変わるかもしれません。既婚者においては、単身赴任を余儀なくされる可能性もあります。
企業薬剤師の平均的な月収は、就職時点での学位によって異なります。学士の平均月収は約22.6万円、修士の平均月収は約25万円、博士の平均月収は約28.3万円です。
なお、薬学部の学士制度には「4年制学士」と「6年生学士」の2種類がありますが、「6年生学士」の場合には実質的に修士同等と判断され、給与面でも修士相当額となる傾向があるようです。
なお、一般に給与は高いとされる企業薬剤師ですが、新卒未経験者の場合、年収300万円程度と低い設定にしている企業もあるため、応募先を選ぶ際には慎重になる必要があります。
企業薬剤師のモデルスケジュールを見てみましょう。
メールチェック、および当日のスケジュール確認などを行います。
完成した商品サンプルと資料を持って会議へ出席したり、同じ部署内で打ち合わせをしたり、営業担当者と一緒に外回りしたりなど、さまざまな業務が入ります。
午前と同様、午後も会議や打ち合わせ、外回りなどのさまざまな業務が入ります。
会議、打ち合わせ、外回りなどの内容を他部署とも情報共有できるよう、資料にまとめます。
営業部署や開発部署など、他部署からの相談に対して専門的な視点から助言します。
上長へ提出する日報を作成のうえ、当日の業務が終了します。
薬学部卒業生に占める企業薬剤師の比率や企業薬剤師として働くやりがい・メリット・デメリット、平均月収、1日のモデルスケジュールなどをご紹介しました。
就職する企業にもよりますが、企業薬剤師は比較的月収が高めです。その点を理由に企業への就職を目指す方もいるようですが、先にも説明した通り、そもそも企業薬剤師の求人は少ないことに注意が必要です。また、転勤や出張など、一般的なサラリーマンと同様の働き方になる点も、多くの学生にとってイメージと異なるかもしれません。
一方で薬局の場合には、比較的高めの月収が約束されている上に、基本的に転勤はありません。接客なども含めた幅広い実務を学ぶこともできるので、仕事のやりがいは十分にあるでしょう。
まずは薬局への就職を第一に考え、就活の中で薬局は自分に合っていないと感じたなら企業や病院などの他の選択肢を検討してみる、という順番がおすすめです。
キャリアアップが叶う理由
年収 | 700万~800万円 |
---|---|
昇給賞与 | 昇給年1回、賞与年2回 |
転勤の有無 | 岡山県外の転勤なし |
残業代 支払い有無 |
残業代支払いあり |
有給取得率 | 80%(2020年実績) |
キャリアアップが叶う理由
年収 | ※公式HPに掲載されている求人情報に年収に関する記載はありませんでした。 |
---|---|
昇給賞与 | 昇給年1回、賞与年2回 |
転勤の有無 | 全国転勤あり |
残業代 支払い有無 |
残業代支払いあり |
有給取得率 | 公式HPに記載なし |
薬剤師に向けて役に立つ情報を発信する大手ポータルサイト「マイナビ薬剤師」に求人を掲載している会社のうち、唯一「在宅調剤」を行っている岡山市の調剤薬局である「リード薬局」、同じく「マイナビ薬剤師」に掲載されている会社のうち、売上ランキング※で上位かつ全国に拠点をもつ大手調剤薬局「日本調剤」をピックアップしました。(調査時期:2022年5月1日~5月30日)
※参照元:薬キャリ(https://pcareer.m3.com/shokubanavi/feature_articles/216)